今日は冷やしなカップ麺「日清の汁なしどん兵衛 冷しぶっかけうどん」を雑に紹介するよ!
暑い夏にはぴったりなだね!
カップ麺で冷やしってなかなか珍しいから楽しみだな。
まずは、お湯を入れて5分待って、そのあと湯切りするよ。
その後、水を入れて切ってを3回くらい繰り返すよ。
湯切りの穴が結構詰まるから水がなかなか出なくてちょっと面倒くささがあったかな。
さぁ、食べてみよ~。
おもいのほか、麺はしっかりコシがあって噛みごたえがあるね。
これは想像以上によく出来てるね!
ツルシコ食感で美味しいよ。
タレは生姜の風味が感じて少し甘めだね。
これも冷やしうどんにバッチリあってバランスも良いね。
これ普通に美味しいよ。
自分でちょっとわかめと卵を追加したよ。
このあたりはお好みで入れても美味しいね。
全体的に見て、味はとても良かったよ。
ただ、作るのにめんどくささを感じてしまうかな。
普通のお弁当系の冷やしうどんとかよりかなりコスパはいいんだけど、冷たい水が出せる場所じゃないと麺がしっかり冷えないので、外で食べる時はやっぱりお弁当のほう選んじゃいそうかなと思う。
家で食べるにしても、うどんの乾麺から茹でるのと手間も時間もいうほど変わらないし、そうするとちょっとコスパも良いとはあまり思えない感じだね。
なので、これを選ぶシチュエーションがあまりないかなーって思ってしまったよ。
カップ麺にしてはかなり美味しいんだけど、リピートがちょっと難しいかな。
5段階評価
おすすめ度 | ★★★☆ |
美味しさ | ★★★★☆ |
コスパ | ★★★☆ |
ユニーク | ★★★★☆ |
リピート | ★★ |